車を買ったらまず最初に
付けておきたい物があります。
ドライブレコーダーです。
今は事故やあおり運転など
公道でのトラブルがよくニュースで耳にします。
そんな中今はドラレコはすごく売れていますよね、
そこで私もドライブレコーダーを付けたいと思います。
今回取り付けるドラレコは
車外品を取り付けることにしました。
ついでに、
走行中助手席の人にナビを操作できる
キットとレーダー探知機も取り付けていきたいと思います。
デュアルカメラinnowa journey ドラレコが便利
今回取り付ける
innowa journey ドライブレコーダーは、
画質も良く便利な機能満載です。
それではドライブレコーダー、レーダー探知機、
走行中テレビが見れるキットを取り付けていきたいと思います。
新品価格
¥23,880から
(2018/12/1 23:43時点)
まず配線を這わしていく前に、
ボンネットを開けてバッテリーのマイナスを
外しておきます。
外したら作業に取り掛かります。
今回取り付けるドラレコはデュアルカメラなので、
後ろにも配線を持っていきます。
後ろから運転席側へ配線したいと思います。
配線するために内張を外していきます。
ゴムは引っ張れば簡単に取れます。
Aピラーの内張を外します
ソリオは結構簡単に取れます。
次にオーディオのパネルを
外していきます。
これが結構手ごわい、、、
まずパネル下のクリップ2本の
真ん中を押します。
そうするとクリップが外れます。
内張外しをパネルの左下にかけて、
浮かしていきます。
後は指がかかれば力でツメが外れるまで、
引っ張りましょう!
一か所外れれば後は簡単です。
パネルの裏側はこんな感じです。
ツメが4か所
オーディオはねじ4本で留まっているので
ねじを外します。
そしてオーディオを引き出します。
このオーディオの配線が
突っ張って途中までしか出てこない
突っ張っている線を外してカプラーが外せる所まで
引き出します。
オーディオに刺さっているカプラーを抜いて
そこに走行中テレビが見れるキットの
カプラーを割り込ませます。
※オーディオメーカーによって割り込ませ方が違うと思うので
説明書にしたがって作業しましょう!
一応ここで動作確認をしてみます。
Dレンジに入れてテレビが見れるでしょうか?
うまく接続できました。
次にドライブレコーダーの配線をしていきます。
今回のinnowa journey ドライブレコーダーは
エンジンを切ってもドライブレコーダーが作動するように
設定できます。
それがinnowa journey2バランスというものです。
これをバッテリーと直結することで
エンジンを切ってもドライブレコーダーが作動するようになります。
またバッテリーがあがってしまわないよに
設定もできるようになっています
それではドライブレコーダーの2バランスの配線をしていきます。
この配線をオーディオの配線に割り込ませていきます。
再びオーディオを引き出します。
そして2バランスの線を
オーディオの
黄色のバッテリー、
赤色のアクセサリーACC電源、
黒のアースに割り込ませていきます。
今回のオーディオのカプラーは、
配線を割り込ませることができるように
二股になっています。
そこに2バランス側の配線を加工して
オーディオの配線に割り込ませていきます。
狭いところへ線を通すときは
針金などにビニールテープなどで結んで
引っ張って来るといいですよ!
電源直結の配線をAピラーを通して
カメラの取り付け位置まで持っていきます。
ついでにレーダー探知機も取り付けるので
Aピラー側に配線を引き込みます
レーダー探知機はシガーソケットから
電源を取ります。
そして本体と繋ぎます。
コチラの2バランスを設定しておきます。
一定の電圧になるとドラレコをシャットダウンして、
またエンジンを切って時間設定で自動的に
シャットダウンしてくれます。
1から4は電圧設定、
5から6は時間設定になっています。
今回の設定時間は12時間にしています。
一応メーカーのオススメは
1番の1.5ボルト以下、
5番の12時間です。
次にバックカメラも取り付けます。
バックカメラは外にも取り付けできるようですが
今回は室内に取り付けます
ハイマウントストップランプの
カバーに取りつ付けることにしました。
配線は後ろかフロントに取り付けた
本体側へ目立たないようにはわして行き接続します。
そして本体と繋ぎます。
カメラ本体上のネジを絞めて、
しっかり固定します。
線をつなぎましたら、
動作確認をします。
フロントカメラ、
リアカメラの映像共に
写っています。
うまく接続できました。
取り付けはこんな感じにできました。
今回はドラレコの取り付け、
走行中テレビが見れるキット、
レーダー探知機の取り付けをレビューしました。
自分で取り付けるときは参考にしてみてください。
また配線などあまり良くわからない方は、
車両火災にもつながりますので、
必ず取り付け業者にお願いしましょう。
innowa journey ドライブレコーダーの使い方や
撮った動画などは、
また別の記事でレビューしていきたいと思います。